• Archive

年末年始のお休み

MDSの年末年始のお休みは12月28日(土)~1月6日(月)とさせていただきます。
7日(火)から平常業務です。
年明け早々、BS11のTV番組「建築家のアスリートたち」で、
MDSが設計した住宅「岡崎の家」を森が解説しますので、
よろしければご覧になって下さい。
1月 7日(火)23:30~24:00 1月21日(火)23:30~24:00 (再)

忘年会@MDS

アルバイトの学生も交えて忘年会をしました。
MDSのいつもの飲み会は、旅行の写真をプロジェクターに映して、
それをネタにお酒を飲むというのが多いのですが、
今回は、修士設計や修士論文などのプレゼンなど、
かなり真面目な(笑)飲み会でしたが、
予想以上に盛り上がり楽しい時間を過ごすことができました。
s忘年会.jpg
こちらは今年、MDSに入社した新人のプレゼン。
全国で上位に入ったとか・・・・。
ネタが良いので、話が盛り上がります。
今年も無事一年を終えることができました。
皆様、お疲れ様でした!

メリークリスマス!

今年のクリスマスパーティーは友人宅で。
sDSC01044.jpg
窓から五輪のライトアップされた都庁、パークタワーなど、
新宿副都心が一望できましたが、休日なので夜景はやや暗め。
sDSC01041.jpg
メリークリスマス!

「西谷の家」祝!上棟

「西谷の家」が上棟しました。
sDSC00995.jpg
床がいろいろなレベルにありますが、法的には2階建て。
sDSC01003.jpg
お清めをして、・・・・祝!上棟。
sDSC01002.jpg
建て主様のご厚意により、上棟式が行われました。
大工さんを建て主様にご紹介したり、
MDSのスタッフが大工さんに模型でコンセプトを説明したり、
楽しいひとときを過ごすことができました。

東京理科大学 設計製図の講評会

東京理科大学の設計製図の講評会がありました。
今年、退官される初見先生最後の設計製図の授業ということもあり、
後任の山名先生をはじめ、東洋大の篠崎先生、
理科大OBの建築家、塚田修大、坂下加代子なども途中から参加。
sDSC00979 a.jpg
今回は、数人のグループで制作する集合住宅の課題です。
各スタジオから2チームを各講師が選出し、全体講評を行いましたが、
僕が受け持った原・山口・向島チームがめでたく一等になりました。
おめでとうございます。
そして、講評会の後は、夜遅くまで初見研究室で・・・・。
初見先生、長い間、お疲れ様でした。

「石神井台の家」祝!地鎮祭

「石神井台の家」の地鎮祭に行ってきました。
南側には23区内とは思えない広大なキャベツ畑が広がっています。
sDSC00901A.jpg
畑に向かって、その風景を取り込むように3枚のRCの壁を扇状に立て、
冬の光を取り入れながら、夏は日差しをカットする形態になっています。
竣工がとても楽しみです。

南青山のアニエス・ベー

表参道駅からMDSの事務所へ行く途中は、
誘惑の多い(?)アパレルメーカーのお店が一杯です。
sDSC00783.jpg
何気なくいつもの道を歩いていると、
アニエス・ベーのショーウィンドウに何やら動いているものが・・・
よく見ると、ライゾマティクスのインタレーションのようです。
ライゾマはMDSのHPをつくってもらった齋藤さん事務所ですが、
最近、あちらこちらでよく見かけますね。
sDSC00784.jpg
ベルトに付いたボルトが廻って、ベルを鳴らす仕掛けになっています。
さりげないデザインが、面白いですね。

アントニン・レーモンド設計「富士見の家」見学

アントニン・レーモンドが設計した「富士見の家」に行ってきました。
所有者の代が替わることとなり、引き継ぎ手をさがしているとのこと。
sIMG_0377.jpg
鉄筋コンクリート造、4階建て、1970年に竣工した住宅。
螺旋階段を取り囲むように、LDKや個室が配置されています。
コンクリートの階段の力強さが印象的でしたが・・・

「本当に暮らしやすいベスト間取り」に「たまらん坂の家」掲載

「本当に暮らしやすいベスト間取り」に、
MDSが設計した「たまらん坂の家」が掲載されました。
00.jpg
このような表紙の本です。
書店で平積みされていると思いますので、
お手にとってご覧になって下さい。
01-2.jpg
MDSが設計した「たまらん坂の家」は巻頭で掲載されています。

「I’m home」の撮影「東山の家」

東山の家」の「I’m home」の取材および撮影がありました。
sDSC00807.jpg
「I’m home」の写真撮影は花や花瓶、
その他いろいろなものをセッティングします。
心地の良い空間は建築だけでは成立しないことを改めて感じました。
とても素晴らしい写真が撮れたのではないでしょうか。
1月中旬に発売予定ですので、お楽しみに!

「富津岬の別荘」着工

「富津岬の別荘」がいよいよ着工です。
sDSC00820.jpg
地鎮祭は略式で。
地縄を張って、建物の位置確認しました。
s富津岬.jpg
敷地から歩いてすぐのところに海があります。
来年7月の竣工が、今から楽しみです。

「成瀬の家」お宅訪問

成瀬の家」に久しぶりに伺ってきました。
006.jpg
複数の軸線をもつ平面と切妻の大屋根が特徴の住宅です。
014.jpg
とても単純な操作で豊かな空間が生まれています。
022.jpg
子供部屋からダイニングを眺めた風景。
004.jpg
庭の緑も整ってきました。
005.jpg
雨樋の樋も良い感じに古びてきました。
031.jpg
夕方の庭から室内を見た風景。
「成瀬の家」の詳細はコチラ

TV番組「建物図鑑」に出演

放送予定日は下記の通りです。是非、ご覧下さい。
明日、「建物図鑑」というTV番組で、
MDSの設計した「赤塚の家」を私が解説します。
もし、お時間があればご覧になって下さい。
テレビ東京 12/8(日) 22:48~22:54
テレビ大阪 12/8(日) 22:48~22:54
九州放送 12/9(月) 21:54~22:00
テレビ愛知 12/15(日) 21:48~21:54
東日本放送 26年1/3(水) 18:55~19:00
琉球朝日 26年1/3(金)20:54~21:00
akatsuka05.jpg
赤塚の家」は大屋根のかかった伸びやか平屋の住宅。
akatsuka02.jpg
家族団らんの場であるダイニングとは、
壁の厚み、位置などによって家族間の距離を調整します。
akatsuka09.jpg
大屋根と壁の隙間の差によって、外と内の距離感を調整します。
akatsuka40.jpg
夜になるとまた違った雰囲気になります。
akatsuka35.jpg
水に反射した光の揺らめきが美しい。。。
akatsuka38.jpg
内と外が連続した伸びやか空間になっています。
赤塚の家」の詳細はコチラ

「西谷の家」基礎工事

「西谷の家」の工事監理に構造設計者と行ってきました。
SP②.jpg
川沿いの地盤改良が必要な敷地で、今回初めて採用する工法です。
配筋検査②.jpg
そして配筋検査。指摘事項を是正してもらった上で、
来週コンクリート打設です。

「神楽坂の家」祝!地鎮祭

「神楽坂の家」の地鎮祭に行ってきました。
P1000173.jpg
地鎮祭は一般的には宮司さん一人がいらっしゃることが多いですが、
今回は雅楽を奏でる方と巫女さんのいる地鎮祭。
P1000171.jpg
雅楽の生演奏。なかなか良い雰囲気でした。
RC3階建ての住宅です。
竣工は来年の夏頃になりますが、竣工が今から楽しみです。

TAPE TOKYO@スパイラル

昼ご飯を食べにスパイラル・カフェに行ったら・・・・
何やらいつも以上に刺激的な空間になっていました。
tape tokyo[2].jpg
クロアチアとオーストリアを拠点とするNUMEN/FOR USEの、
「TAPE TOKYO 展」のインスタレーション。
ビニールテープを幾重にも巻きつけて作られた巨大なもの。
tape tokyo.jpg
実はこの中に人が入れるのです!!!!
tape tokyo[1].jpg
こちらの入口から入ります。
詳しくはスパイラルガーデンのHPをご覧下さい。
12月4日(水)までやっていますので、
ご興味のある方はお早めに!