• Archive

「吉祥寺の家」祝!竣工

MDSが設計・監理をしてきました「吉祥寺の家」が竣工しました。
街に対しては家型の立面として、隣りの住宅に呼応するように、
長方形の平面をクネクネと2カ所で曲げています。
IMG_3856-s.jpg
「家」の記号のような切り妻屋根のカタチをしていますが、
敷地に対する建ち方が少し変わっているからか、
前を通る人はとても気になるご様子。
IMG_3779-s.jpg
その結節点に、玄関やバルコニーを設け、
開口部を絶妙な位置に開けることで、周辺との関係を多様なものにしています。
IMG_3708-s.jpg
軸が振れることにより、視覚的な変化が生まれるだけでなく、
物理的に歩く長さも長くなるので、敷地全体を使い切り、
リビング、ダイニング、キッチンと歩きまわることで、風景が変わります。
IMG_3697-s.jpg
断面方向は都市住宅ならでは立体パズルを解くことで、
ロフトや収納スペースを確保しつつ、立体的な変化も与え、
周辺、特に地面との関係に変化を与え、周りの景色をより一層意識させる。
IMG_3685-s.jpg
シンプルな形態操作が、多様な空間が生まれています。

スイス「steeldoc」に「鉄の家」掲載

ブログ用17_steeldoc06.jpg
スイスの「steeldoc」に鉄の家が掲載され、見本誌が送られてきました。
残念なら、表紙は原田さんの作品ですが・・・
ブログ用17_steeldoc08.jpg
MDSの鉄の家が巻頭を飾っています!
右下の解析モデルはは構造設計者のアラン・バーデンさんのもの。
ブログ用_steeldoc11.jpg
施工中の写真やディテールなど、掲載されています。
ドイツ語なので、何が書かれているかわかりません(笑)。

「掬光庵」新建築住宅特集の撮影

新建築住宅特集の撮影のために、掬光庵に行ってきました。
s-IMG_3622a.jpg
土手沿い一面に見事な菜の花が咲いていました。
s-IMG_0003a.jpg
家の中から見える菜の花も見事でした。
その花の色の黄色が床に反射して家の中まで春の装いに。
カメラマンの八木さんの後ろから画面を覗くと、、、
アーティスティックな写真がチラホラ。
6月号(5月17日発売)の掲載予定です。お楽しみに!

運河の桜

s-IMG_0005a.jpg
東京理科大学の授業が始まりました。
運河沿いの桜が満開で、清々しい気分になりました。
この時期の大学の雰囲気はいいですね。

山田守自邸見学

逓信建築の先駆者的存在であり、モダニズム建築を実践した建築家・山田守。
南青山のMDSの事務所から歩いて数分のところにある山田守の自邸は、
今は一階の蔦珈琲店になっていて、ランチ時に時々行くのですが、
4月23日まで「建築家・山田守の住宅」展が行われていて、
2階の内部空間が体感出来ます。
s-DSC05442a.jpg
室内撮影は不可で写真は外のみと、とても残念・・・・。
ただ、東工大の藤岡先生にこの建物の解説していただき、
みどころが深く理解できて、行った甲斐がありました。
1階と3階は増築で、その増築には山田守が全く関係がないとのこと。
つまり、カフェはピロティのところ。なるほど。。。
以前からカフェから庭を眺めた時に、
庭の起伏がやや狭苦しく感じていましたが、
今回、2階に上がると庭との関係がとても心地良く、
その起伏に合点がいきました。