ボジョレー・ヌーヴォー解禁。
ここ数年、そんなお祭りをするのを忘れいましたが(笑)、
日大でご一緒している建築家の谷内田さんにお招き頂き、
スタッフを連れてボジョレーの会に行ってきました。
スタッフ同士も数名づつ、日大の先輩後輩ということで、
それなりに顔見知りとのこと。
ボジョレーヌーヴォー解禁日のこの日は僕はあいにく理科大。
少しだけ早めに授業を終えて(笑)、駆けつけました。
途中からの参加になってしまいましたが・・・

写真中央の樽には、15Lのボジョレーヌーヴォー。
さすがに20本分はなかなか空になりません。。。。。
終盤になってようやく空になり、熟成したワインに移行。

このタイミングで、タカギプランニングオフィスの高木さんが、
美味しい高級チーズをたくさんご持参されていて、自ら豪快にカット。
蜂蜜をかけたブルーチーズ、トリュフのチーズなど、
あまりの美味しさに感動しました!
とても楽しいボジョレーの会でした。
谷内田さん、そして皆様、どうも有り難うございました。