• Archive

「モダンリビング」に「八ヶ岳の山荘」が掲載されました

「モダンリビング」にMDSが設計した「八ヶ岳の山荘」が掲載されました。
表紙2.jpg
今月のテーマは「和モダンの居心地」。
その特集の巻頭が「八ヶ岳の山荘」です。
CIMG1829.jpg
作品ごとに一文字のキーワードがついるようです。
八ヶ岳の山荘」は「透」。障子の淡く、柔らかな光は美しいですね。
書店で平積みされていますので、是非、ご覧になって下さい。

「商店建築」他2冊に掲載されています。

MDS設計の住宅が掲載された雑誌が、書店に数冊に並んでいます。
商店建築-s.jpg
「商店建築4月号」にアイカの賞の記事の中で、
MDSが設計した「岡崎の家」と「八ヶ岳の山荘」が紹介されています。
126家族2.jpg
「126人の間取り」に、
MDSの設計した「たまらん坂の家」「鷺沼の家」「あざみ野の家」が掲載されています。
間取り表紙2.jpg
「世界でいちばん住みたい間取り」では、
MDSの設計した「あざみ野の家」が掲載されています。
書店に行かれた時に、是非、ご覧になって下さい。

台湾の雑誌に「たまらん坂の家」が掲載されました。

台湾の雑誌に「たまらん坂の家」が掲載されました。
台湾01.jpg
「日本小住宅」というタイトルを見れば、
中国語がわかなくても漢字で意味がわかりますよね。
日本の狭小住宅の事例がたくさん掲載されています。
台湾03.jpg
MDSの設計した「たまらん坂の家」が掲載されています。
台湾02ピンボケ.jpg
巻頭の文章はMDSが書いた文章です。
日本の建築家はどのようなことを考えながら、
住宅を設計してるかを書きました。

「建築士会連合会賞」を受賞

「建築士会連合会賞」を「ポジャギの家」で受賞しました。
会報01.jpg
建築士会連合会の会報誌に掲載されました。
共同設計者としてクライアントでもある番祐貴子さんと、
構造の名和研二さんと一緒に受賞です。
講評は日建設計の櫻井さんが書いて下さっています。