• Archive

レネ・クラル氏の講演@東京理科大学

s-DSC03945A.jpg
東京理科大学の設計の授業中、エスキースの授業は早々に終え、、、、
デンマーク王立芸術アカデミーのレネ・クラス教授に講演していただきました。
すべて英語なのでどれだけ理解できたかはやや疑問ですが(笑)、
学生にとって海外の考え方や情報を知るのは良いことですね。
最近、理科大もこのようなレクチャーが随分増えましたね。。。。

「つつじヶ丘の家」一年検査

s-014.jpg
つつじヶ丘の家の一年検査に行ってきました。
特に大きな不具合もなく、とても快適に過ごされているとのことで何よりです。
食事までご用意までしていただいてたようですが、、、、
その後、あいにく用事があって、後ろ髪を引かれるようにその場を後にしました。
とても残念。。。。

渡辺篤史さんとの対談@ミーレ・センター表参道

s-DSC03920.jpg
「渡辺篤史の建もの探訪」でおなじみの渡辺篤史さんとのトークイベントで、
表参道のミーレ・ショールームに行ってきました。
建築家や学生向けの講演であれば、僕はむしろ慣れているのですが、
参加者は一般の方向けのトークイベントということに加えて、
渡辺さんの無茶ぶり(?)に対応するのはなかなか難しいものですね。。。。
何事も慣れですね。

「志木の家」一年検査

s-016.jpg
志木の家の一年検査に行ってきました。
室内の壁、天井、床のすべてが黒い、とても個性的な住宅なので、
一年間、暮らされた感想をお聞きするのがとても楽しみでしたが、
竣工直後以上にとても気に入って下さっているご様子で、
自分たちで撮った写真をいろいろ見せていただきました。
今後もどのように暮らされるのか、とても楽しみです。

「昭島の家」祝!竣工

s-IMG_3322-i.jpg
「昭島の家」の引き渡しを無事に終えました。
建築基準法的には母屋の増築の二世帯住宅。
増築部分(子世帯部分)の2階は、
リビングとダイニングを見下ろすように、
回遊性のある大きなキッチンが鎮座するプラン。
床の高さや壁の向きを適度に調整することで、
親世帯との適度の距離感を保ちつつ、
窓が周辺の緑や空を切り取り、
心地の良い空間をつくり出しています。

「I'm home. 」に「ポジャギの家」掲載

ブログ用1609I'm home 001.jpg
「I’m home.」 にMDSが設計したポジャギの家が掲載されました。
ハイエンドのインテリア系雑誌で知られる「I’m home.」ですが、
今回は構造に関する内容の記事がややメイン。
ブログ用1609I'm home 002.jpg
木造の可能性について、お話させていただきました。
ブログ用1609I'm home 003.jpg
それにしても、I’m home. の写真はいつも素晴らしいですね。
特に、左上の写真、明暗があってとても良いです。。。
是非、書店でご覧になって下さい。

杉坂智男氏の講演@JIA建築セミナー

日本建築家協会のJIA建築セミナーで、
「伝統の先にあるもの – 木造建築の未来」という視点で、
建築家の杉坂氏智男氏に講演をお願いして、司会を僕がつとめました。
s-DSC03720a.jpg
写真右が杉坂智男さん。
ところで、皆さんは杉坂智男という建築家をご存知でしょうか?
木造に詳しいベテランの建築家でも、
知らない方が多いのではないでしょうか?
実は、そういう僕も勉強不足で、
ごく最近、建築家の落合俊也さんに紹介していただき、
大変興味を持ったという感じです。。。。
華々しい作品性というより、一般的な木造住宅の設計手法を確立し、
コンクリートや鉄がもてはやされた時代も木造をつくり続けることで、
戦後の設計界を牽引してきた方です。
90歳を超えて今も現役。とても素晴らしいです。
ここ数年、レクチャーはすべてお断りということでしたが、
今回は特別におうけいただき、2時間を超える貴重な講演でした。
予想を遥かに超える人数で、会場は立ち見が出るほど超満員。。。
そして、2部は写真左の南雄三さんのレクチャー。
肩書きは建築技術評論家ですが、断熱・気密の分野で大変有名な方ですね。
杉坂さんと20年以上の付き合いとのことでの特別ゲスト。
今回は、杉坂さんの希望ということで事務所で行いましたが、
長時間のレクチャー後に、そのままそこで懇親会をさせていただきました。
そして、解散後、駅前のお店で南さんを囲んで、またまた建築談義(笑)。
皆さまに、僕の司会の講評をされながら、、、とても勉強になりました!
さらに南さんとは帰りの電車もご一緒して、とても楽しいお話ができました。
長時間にわたり、どうも有難うございました。

「すまいの設計」に「弦巻の家」掲載

ブログ用1609 SM 001.jpg
「住まいの設計」に弦巻の家が掲載されました。
ブログ用1609 SM 002.jpg
今回の第二特集は「魅力あふれる!美しいキッチン」。
この中とじの見開きの写真は、MDSの設計した弦巻の家
ブログ用1609 SM 004.jpg
今回はキッチン特集なので、
キッチンとダイニングを中心に細かく紹介されています。
ブログ用1609 SM 005.jpg
リンビングやテラスなども詳しく紹介されていますので、
店頭で是非、ご覧になって下さい。

「吉祥寺の家」祝!地鎮祭

「吉祥寺の家」の地鎮祭に行ってきました。
s-R0016285a.jpg
急に雨が降り出し、パラソルを建てての神事となりました。
シンプルな切妻屋根の家ですが、クネクネっと(笑)一工夫。
竣工をお楽しみに!

「昭島の家」照明の調整

照明の調整のため、昭島の家に行ってきました。
s-IMG_3255.jpg
アジャスタブルのダウンライトや、ライン照明の位置をひとつひとつ微調整。
こちらは、手前のリビング・ダイニングより一段高いところにあるキッチン。
部屋全体が見渡せるまさにコックピットです。
s-IMG_3272-i.jpg
敷地内の大切な祠は、バックの緑をライトアップしてシルエットに。
建て主様も大満足のご様子で、何よりです。
樹齢300年と言われる柚の木も、
生まれて初めてライトアップされて(笑)ややうれしそうでした。。。。。
写真は後日、お楽しみに!