• Archive

建築視察@韓国・済州島

今回の済州島は、伊丹潤の建築視察がメインでしたが、
他にも気になったものをいくつかご紹介します。
sDSC02544.jpg
済州島の石を積んでつくった壁にコンクリートのまぐさ。
横スリットの向こうには、世界遺産に登録させれている、
城山日出峰(ソンサンイルチュボン)が見えます。
もう少し引くとこんな感じ。
sDSC02538.jpg
石積みの門の奥に、コンクリートの門、
そのさらに奥に先ほどの横スリットが見ます。
sDSC02557.jpg
こちらが入口、ゲニウスロキという美術館です。
この写真を見ても安藤忠雄氏の設計とは、
気づかないのではないでしょうか?
コンクリートの扱い方、空間構成など、
これまでの安藤さんの設計手法とは少し違った印象を受けます。
安藤さんが設計した建物は済州島に他に二つありましたが、
この建物はそう言う意味でも新鮮で、必見ではないでしょうか。
他にもマリオボッタの設計した建物など、
いくつか現代建築を見ましたが、いまひとつ。
sDSC02570.jpg
保存地区の集落にも立ち寄りました。
独特な屋根形状ですね。
トイレ、台所は勿論、部屋がそれぞれ一棟になっています。
いわいる分棟タイプです。
バリ島などの暖かい地域ではよく見られるタイプとは思いますが、
雪の降る済州島のような地域でもこのようなものがあるんですね。
sDSC02812.jpg
こちらは美術館に展示されいたポジャギ。
簡単に言うと韓国式のパッチワークですが、
本場、韓国のポジャギを初めて見ました。
MDSで設計したポジャギの家のポジャギですが、
いろいろんなものがあるんですね。
sDSC02610.jpg
夕食は焼き肉ではなく、海鮮鍋に変更。
ハサミで細かく魚介類を切ってくれますが・・・・・・
少し不思議なもの(?)も含まれいましたが、
マッコリを飲んであまり気にせず完食(笑)!
sDSC02686.jpg
コチラは、ポドホテルの韓式の朝食。
いろいろ盛りだくさんの一泊二日の済州島でした。
ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。