
「鎌倉浄明寺の家」が上棟しました。

スケールと全体のカタチが認識できます。
自画自賛ですが、なかなかいい空間になりそうです(笑)。
夕方から建て主様のご厚意で上棟式をしていただきました。
どうも有難うございました。

































こちらがエントランス。

こちらは別棟の大テント。



奥にいくほど外気の影響を受けない空間。

夜になると、また違った様相です。



左がホテルで、右がレストラン。

エントランスだけ見せてもらいました。







かなり満腹になったところで、次はチーズとデザートですが・・・

デザートは別腹と言いますが(笑)、


8時にスタートして、店を出た時は日が変わっていました。



朝ということもあってか、やや寂し感じはありますが、


現代的なデザインですが、コールテン鋼が周りに馴染んでいますね。


このような隙間が、川、空、街、自然を強く感じさせる装置のような働きをしています。
















