• Archive

「吉祥寺の家」祝!地鎮祭

「吉祥寺の家」の地鎮祭に行ってきました。
s-R0016285a.jpg
急に雨が降り出し、パラソルを建てての神事となりました。
シンプルな切妻屋根の家ですが、クネクネっと(笑)一工夫。
竣工をお楽しみに!

「昭島の家」照明の調整

照明の調整のため、昭島の家に行ってきました。
s-IMG_3255.jpg
アジャスタブルのダウンライトや、ライン照明の位置をひとつひとつ微調整。
こちらは、手前のリビング・ダイニングより一段高いところにあるキッチン。
部屋全体が見渡せるまさにコックピットです。
s-IMG_3272-i.jpg
敷地内の大切な祠は、バックの緑をライトアップしてシルエットに。
建て主様も大満足のご様子で、何よりです。
樹齢300年と言われる柚の木も、
生まれて初めてライトアップされて(笑)ややうれしそうでした。。。。。
写真は後日、お楽しみに!

「昭島の家」施主検査

「昭島の家」の施主検査に行ってきました。
s-DSC03559.jpg
母屋の庭を通り抜けて、子世帯の住宅へ。
奥にはかなりの立派な木々が立ち並んでいて、
その木々を通ってくる風は、周辺よりも涼しく、驚くほど心地いい。
s-DSC03598.jpg
大切な祠を避けるように建物形状および配置を決めています。
建築基準法上は増築として計画されたこの住宅。
こちらの土間を介して母屋と繋がっています。
施主検査は特に大きな問題はなく、予定通り引き渡しができそうです。

全体講評会@東京理科大学 

東京理科大学の前期最後の授業の全体講評会。
敷地は谷中で「多文化シェアハウス」ととても現代的な課題ということもあって、
のびのびと楽しそうに課題に取り組んでくれました。
s-DSC03215aa.jpg
こちらは僕の班の塚本沙理さんのプレゼン風景。
今年から非常勤講師として加わった、いしまる先生が質問しているところ。
各班から選ばれた40作品の発表の後、
先生一人5票持ちで、議論すべき作品に絞り込み、
最後は上位4、5作品で熱く議論を重ね、1、2、3位を決めました。
そして、めでたく塚本さんが一等になりました!おめでとうございます!
今年の理科大2年生はなかなかレベルが高く、
一等とほぼ同じようなレベルのものが10作品くらいありました。
この後、いつまでこのモチベーションが続くかが鍵となりますね。
皆さん、とても期待していますよ!
講評会の後は、製図室でそのまま懇親会。
s-P1110923.jpg
ビール(未成年はジュース)を片手に、助教のバージェスさんの話を聞く学生たち。
s-P1110928.jpg
今年の前期は講師陣が一気に若返り(?)、懇親会もとてもなごやか。
そして、この後、店に移動して、、、、気がつくと終電ギリギリ。
とても楽しい一日でした。

全体講評会@東京理科大学

理科大の設計演習の全体講評会がありました。
今年度から、設計演習の担当教員は大幅に変わって、
男女比率が半々、そして、かなり若返りました。
気がつくと、僕が一番年長です。。。。。
今回の課題は斜面地に建つ週末住宅。
8つの班からトップ2名づつ16名が発表しました。
s-DSC02815a.jpg
僕の班の辻川樹君の発表風景。模型を間近で見ながら、
プレゼンを聞き入る大成優子先生(左)と岡野道子先生(右)。
手前の模型は、僕の班のもう一人の中村浩司君のもので、
s-DSC02821.jpg
二つに分けると中が見える断面模型。
その模型をのぞきこんでいるのは、本年度から常勤となった垣野准教授。
s-DSC02841a.jpg
すべての発表が終わった後、教員8人が3票持ちで投票し、
まず、得票が多かった6作品を選び、
そこから8人が一番良いと思うものに1票入れて、
得票が多い順に1、2、3等を決めるというルール。
少し評価軸や決め方を変えると順位も変わるので、これは一種のイベントです!
ただ、上位3人が本に載るので、いつもかなり盛り上がります。
結果は、辻川君が一等で、中村君が二等と上位二人がウチの班でした。
おめでとうございます!
選ばれていないものも含めて、他にもたくさん面白いものがありました。
授業の後、終電まで学生を交えた懇親会。とても楽しい一日でした。

「鎌倉長谷の家」竣工して1ヶ月

先月竣工した「鎌倉長谷の家」に行ってきました。
IMG_3161-s.jpg
家型のブロックと変形片流れのブロックを組み合わせた住宅です。
山の緑がとても良いですね。
IMG_3213-s.jpg
日が暮れると細かな梁が照明に映えてとても奇麗です。
建主様もそこが最も気に入っているとのこと。

夜桜@井の頭公園の家

「井の頭公園の家」の建て主様から、
無事引っ越しが終わったとのメールがありました。
IMG_3142-s.jpg
こちらの窓台に座って、ビールを飲みながら夜桜を楽しんでいるとのこと。
羨まし〜い。。。
メールの文面からご満足のご様子が伝わってきて、
こちらとしてもとても嬉しいです。
IMG_3139-s.jpg
僕は自分で撮った写真を眺めながらビールを飲むとしましょう。

「井の頭公園の家」祝!竣工

家の裏側に大きな桜が見える「井の頭公園の家」。
桜の咲いている時期に、無事に引き渡しすることができました!
少し工事がずれ込みましたが、間に合って良かったです(汗)。。。。
IMG_2760-s.jpg
大きな窓台ではしゃぎながら桜を眺める子どもたち。
IMG_2935-s.jpg
大黒柱が家の中心に鎮座する住宅です。
詳しくは、また後日。お楽しみに!

代々木上原の桜

新しいプロジェクトの現地調査のため、
久しぶりに代々木上原に行ってきました。
s-DSC02285.jpg
敷地の後ろにはとても大きな桜の木がありました。
この桜との関係が今回のプロジェクトの鍵となりそうです。。。

「昭島の家」祝!地鎮祭

昭島の家地鎮祭.jpg
「昭島の家」の地鎮祭に行ってきました。
母屋の横の一角に、大きな木々に向かって建つ住宅です。
いよいよ着工。竣工が楽しみです。
s-DSC01928.jpg
周辺にはこのような立派な倉が点在しています。
いにしえの奥多摩街道沿いの名家の面影を今に伝えます。